社団法人 日本・中医保健医学会

KENKOU21

薬膳講座

薬膳・漢方アドバイザー資格取得講座

NHK文化センター名古屋教室

薬膳アドバイザー指導者養成講座<履修期間1年>

NHK教室と社団法人 日本・中医保健医学会の連名の公認資格

中医営養学の専門家としての“薬膳アドバイザー”の資格を取得するための養成講座です。正確で豊富な教材で図解映像を織り込んでわかりやすい講義で資格取得を目指しましょう。

NHK文化センター名古屋教室
講座日時 第2・4月曜 15:30~17:30
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター名古屋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター名古屋教室にてご確認ください。

美と健康の“中医薬膳”(火曜クラス)

NHK文化センター名古屋教室

健康は“食”から。実践的に薬膳を学べます。

“病は口から”特に、それぞれの季節にかかりやすい症状や季節と関係する体調に対して、健やかなカラダを保つために、養生法も加えて具体的に実践できる食事を“膳”の視点から学びます。毎回、薬膳料理の試食と薬茶の試飲、及び授業内容に対応する複数のレシピがつきます。

NHK文化センター名古屋教室
講座日時 第2・4火曜 13:30~15:30
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター名古屋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター名古屋教室にてご確認ください。

中医・薬膳・漢方/上級クラス

NHK文化センター名古屋教室

日本人として初の中華名医傑出人材賞受賞講師が直接指導

疾病や体調をより専門的に学ぶ弁証施治マニュアル講座です。
■講師資格の取得条件
1期(6か月)2科目の構成です。それぞれテーマの中から8科目(4期分)を選択して、受講を終えた方には講師資格の権利が生じます。8科目は受講者が選択します。8科目の履修期限はありません。お好きなテーマ、ご自身が得意分野にしたいテーマをお選びいただけます。このコースのみで資格取得は出来ません(アドバイザー講座の受講が必要)。資格認定には別途手続きが必要です。

NHK文化センター名古屋教室
講座日時 第1・3金曜 15:00~17:00
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター名古屋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター名古屋教室にてご確認ください。

美と健康の“中医薬膳”(土曜クラス)

NHK文化センター名古屋教室

たべもののチカラをひも解く!食材探訪四季巡り

“病は口から”特に、それぞれの季節にかかりやすい症状や季節と関係する体調に対して、健やかなカラダを保つために、養生法も加えて具体的に実践できる食事を“膳”の視点から学びます。毎回、薬膳料理の試食と薬茶の試飲、及び授業内容に対応する複数のレシピがつきます。

NHK文化センター名古屋教室
講座日時 第2・4土曜 13:00~15:00
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター名古屋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター名古屋教室にてご確認ください。

中医美容薬膳師資格取得講座

NHK文化センター名古屋教室

中医美容薬膳師資格取得講座

日本人として初の中華名医傑出人材賞受賞講師が直接指導

“健康で美しく”は人類永遠の夢で、古代から各分野の専門家が追及してきました。その長い歴史の中で今の現代に引き継がれているのが中医学(漢方や薬膳)の理念です。インナービューティは単に皮膚やお肌、体形の美人作りではありません。体内生理活動を整えることで、免疫力や皮膚再生力は高まり、カラダの心底から健康美人を得ます。体内が健やかで体内の生理活動が順調であれば、自ずと肌や皮膚は豊潤に色艶は良く、また免疫力は強まり、美容のみならず病気知らずのカラダを導きます。美容業界も“化粧での限界”(日本美容経済新聞社)を認識し始め、美容に携わる者はまず健康体内作りの飲食法である薬膳、薬膳茶に注目しています。

NHK文化センター名古屋教室
講座日時 第1・3木曜 15:00~17:00
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター名古屋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター名古屋教室にてご確認ください。

医食同源・薬膳入門

NHK文化センター豊橋教室

美容と爽快なカラダ作りの食べ方

毎回料理と薬茶の試食とレシピ付き! ちょっと贅沢な教室です。

悠久の歴史をもち最も完成された医学と言われる『中医学』をベースに、その日から使える『健やかなカラダづくり』 のための薬膳・漢方を学びます。 カラフルな写真や図解が豊富なオリジナルテキストを教材に、身近なテーマで学ぶことができます。 毎回、テーマに合わせた薬膳・漢方の料理試食や薬湯・薬茶の試飲サービス付。 講師の西川修先生がジョークを交えながら、難しい中医学理論を楽しく判りやすく講義してくださいます。
※ご希望の方は「薬膳アドバイザー」の資格取得についてご案内いたします。

NHK文化センター豊橋教室
講座日時 第2・4金曜 13:00~15:00
回 数 12回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター豊橋教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター豊橋教室にてご確認ください。

カラダもココロも元気になる”くらしの薬膳”~プチ不調は身体からのサイン!~

NHK文化センター浜松教室

年齢を重ねれば、さまざまな不調や衰えが生じるのは、ごく当たり前のことです。
くらしに活かす中医学(薬膳・気功・ツボ)を手軽に楽しく学んで、実践してみませんか。
なるほど納得な”くらしの薬膳”を活用して毎日を笑顔で過ごしましょう!

NHK文化センター浜松教室
講座日時 第3水曜 13:00~15:00
講 師 中医薬膳特任教授 都築 麻尋
回 数 6回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター浜松教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター浜松教室にてご確認ください。

あなたの不調にすっきり!薬膳ティー

NHK文化センター浜松教室

季節や体質にあった薬膳ティーを飲みながら、カラダの内からキレイを実感していただきます。名古屋市内などのカフェで提供されている薬膳ティーを監修している講師が指導します。
◎こんな症状の方におススメ!
*花粉症が気になる *毎日快腸ですっきりしたい!
*冷え性     *目のかすみや疲れに
*ニキビや吹き出物  *やっぱり美肌よね~。

薬膳ティーの効能はもちろん、季節の養生法も学べます♪

NHK文化センター浜松教室
講座日時 第3水曜 10:00~12:00
講 師 中医薬膳特任教授 都築 麻尋
回 数 6回
途中受講 できます
教室 NHK文化センター浜松教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター浜松教室にてご確認ください。

ココロもカラダも喜ぶ 薬膳ティー

NHK文化センター松本教室

飲む美容液~潤い美肌作りに!!~

乾燥シーズンは、カラダの中からケアして艶肌キープしていきましょう♪
薬膳ティー2種類と薬膳おやつ付。

NHK文化センター松本教室
講座日時 火曜 13:30~15:00
講 師 (社)日本・中医保健医学会認定
中医薬膳特任教授
都築 麻尋
回 数 1回
途中受講 できません
教室 NHK文化センター松本教室 [MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくはNHK文化センター松本教室にてご確認ください。

健康への近道 薬食同源~薬膳のすすめ~

名古屋文化短大教室

“美と健康づくり”の根本は体内の健やかな環境づくりにあります。食材が持つチカラ=”食薬同源”を理解し、その食材の組合せによる料理やスープの効能を学びます。医学の専門家から分かりやすく正しく学びましょう。

名古屋文化短大教室
講師 中医薬膳特任教授 都築 麻尋
教室 名古屋文化短大[MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくは当学会までご確認ください。

元気いちばん!お手軽薬膳健康法

毎日文化センター名古屋教室

”最も古く、そして最も最新の医学”と言われる中医学。スーパーに並ぶ惣菜も薬膳の知識をもって選べば、あっという間に薬膳料理に変身!季節や体質に合った食材の選び方、調理方法を楽しく学んでココロもカラダも老い知らず!試食と薬茶の試飲つき。

毎日文化センター名古屋教室
講座日時 第4火曜 10:00〜12:00
講師 中医薬膳特任教授 都築 麻尋
教室 毎日文化センター名古屋教室[MAPを開く]
受講料 ※受講料は予告なしに変更の場合がございます。
※日程やカリキュラム・お申し込みなど、
詳しくは毎日文化センター名古屋までご確認ください。

NHKcal.中医・薬膳アカデミー

PAGE TOP